KADoMA2
- awahiro0718
- Dec 31, 2018
- 1 min read
竹のそぎ切り、3本1組の2組6本を同じ角度に切る為にテーブルソーに治具をセットして切断。
節を入れて切り、笑い顔になるように。
"笑う門には福来る"
バケツも丁度よいサイズがなかったから、ゲタ履かせて高さ調整、プライウッドで直径持たせてついでに寸胴になるようゲタは上部の外径と同じに製作。
良い色の紐を見つけたケド太さが足りないから4本を結って紐から縄へ…
Angled cut bamboos, set jig on table saw for same angle 6 of them.
It was scared a lot.
Cut as shown bamboo knot make smiley face.
"Good fortune comes to smiles"
Making bucket size of good balanced for 6 feet tall kadomatsu.
Made taller and wider.
String to rope. Found nice color and wanted use this for kadomatsu base.
Needed make thicker.
Yes, if they don't sell it, make it your own!




Recent Posts
See Allこの度のニューヨーク滞在はラーメン🍜ばっかり食べてます。 近くにいきなり🚀ステーキ🍖🍽️もあるからチャレンジしよう。 夜は毎晩深酒🥃🥃🥃
今日から本格的に始動 年末〜昨日まではダラダラではあったけど工場で道具治しやら知り合いに頼まれたことで動いてはいたケド本格的な仕事初めになります。 どのような年になりますか… 猪突猛進、最後の干支で区切りのある年、等と言われますが、ざっくばらんにその時、その時の目標を達成で...